秋田花まるっグリーン・ツーリズム推進協議会(秋田市山王4、TEL 018-860-3540)は2月27日、「訪問者のためのグリーン・ツーリズム理解講座」をアートスペース「ココラボラトリー」(大町3、TEL 018-866-1559)で開催する。
アートスペースとの共催となる同講座は、仙北市の農家民宿「星雪館」を運営する門脇昭子さん・富士美さん親子と、「同館がテーマの書籍『星雪館物語』(梁塵社)を発行するほど同館のファン」(主催者)だという東京在住の石田馨さんの3人をゲストに迎えたトークセッションを行うほか、参加者に同館の食卓の一部として鍋料理を振る舞うなどして、農家民宿の魅力を伝えるという。
講座を担当する県農山村振興課の泉谷さんは「これまでは農家レストランなど農山村のフィールドで講座を実施していたが、中心街区でアンテナを高く張っている若い人たちにもグリーン・ツーリズムの魅力を伝えたい思いからアートスペースとの共催にした」とし、「秋田の農山村エリアは本当に魅力的なところが多い。市民の皆さんにグリーン・ツーリズムを楽しんでもらうことはもちろん、来県された知人にも紹介、活用していただくきっかけになれば」とも。
開場=18時30分、開講=19時~21時。参加費は2,000円(食事代込み)。参加には事前の予約と、エコリサイクルを実践する観点から、「はし」「食器(茶碗と皿)」「座布団」を各自で用意する必要がある。
秋田県農山村振興課グリーンツーリズム推進協議会農家民宿「星雪館」ココラボラトリー「未来系地域生活」講演会-秋田県は「お値打ち&ロハス型」(秋田経済新聞)