見る・遊ぶ 学ぶ・知る

秋田でスマホ「イングレス号」発進 ローカル鉄道貸し切りで特製ヘッドマークも

由利高原鉄道・鳥海山ろく線で運行された「イングレス号」

由利高原鉄道・鳥海山ろく線で運行された「イングレス号」

  • 0

  •  

 由利高原鉄道(由利本荘市)が運営する鳥海山ろく線で11月6日、スマートフォンゲームのユーザー向け貸し切り車両「イングレス号」が運行された。

特製ヘッドマークを設けた由利高原鉄道「イングレス号」

[広告]

 米ナイアンティック社が開発し、世界で数千万人が楽しむスマートフォンのGPS機能を活用した位置情報ゲーム「イングレス」。実際にまちなかを移動しなければプレーできない同ゲームの特長を生かした地域活性化や観光誘客へ向けた取り組みが、秋田県のほか岩手県や神奈川県横須賀市、大和市など全国の自治体で試行されている。

 秋田県観光戦略課は「ゲーム×自治体 観光誘客可能性調査事業」の一環として、貸し切り車両の運行を企画。同鉄道の協力を得て「イングレス」のヘッドマークを特設した車両に乗り込んだ約30人の参加者は、伝統的な女性の衣装をまとった「秋田おばこ」の沿線案内などを受けながら、走行車両内や発着の羽後本荘や矢島町周辺でゲームとユーザー間交流を楽しんだ。

 同日、結婚記念日を迎えたという秋田市在住の夫婦は「由利高原鉄道に乗車するのは初めて。いつもとは異なる雰囲気の中でゲームを楽しめた」と振り返った。

 今回のイベントを運営した「秋田イングレス活用研究会」の小林秀樹さんは「同ゲームとローカル鉄道を組み合わせた取り組みは世界的にも珍しい。これからもゲームユーザーと地域観光資源の組み合わせを探ることができれば」と話す。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース