![にんにく風味のスナック菓子「がーりっ食う?」](https://images.keizai.biz/akita_keizai/headline/1209370519_photo.jpg)
秋田いなふく米菓(秋田市川尻大川反、TEL 018-862-6797)は5月、にんにく風味のスナック菓子「がーりっ食う?」を発売する。
同商品は、にんにく風味を生かしたスナック菓子で、「ビールにも合うにんにく味で、大人から子どもまで気軽に食べられる軽い歯ざわりに仕上げた」(同社開発部担当者)という。
同社初のナショナルブランドとなる同商品は、「ネーミングにもインパクトのあるものを」とこだわったほか、パッケージにはにんにくの香りの強さを連想させる赤と黒をイメージカラーに採用。「スタミナアップを連想させる斬新なデザインに仕上げた」(同)という。ナショナルブランドとして展開することを視野に、同社としては初めて社名をローマ字表記にした。
創業42年目を迎える同社の主力商品はせんべいなどの米菓だが、近年大手スーパーのプライベートブランドでのスナック菓子の需要も増えていることから、同社の持つ米菓製造ノウハウを生かし、スナック菓子の開発にも力を入れてきた。
同社担当者は「商品は県内の道の駅やスーパーなどで販売するが、将来的には全国販売や商品のシリーズ化も視野に入れている」とし、「伝統的な味を継承しつつ、お客さまのニーズに合わせた製品を心がけ、若者や子どもにもアピールしていきたい」と意気込む。
価格は1袋145円(45グラム入り)。
白神山地の天然水を使った「10円まんじゅう」、開店3日で10万個販売(秋田経済新聞)秋田の「幼虫チョコ」、連日1時間で完売の人気商品に(秋田経済新聞)和風しょうゆ味の「みたらしプリン」-秋田の県内産素材で商品開発(秋田経済新聞)秋田いなふく米菓