![秋田市千秋公園内の日本酒バーで交流を楽しむ参加者](https://images.keizai.biz/akita_keizai/headline/1494991650_photo.jpg)
日本酒バー「松下酒房」(秋田市千秋公園)で5月16日、「理想の都市公園」をテーマに自由参加型の飲酒座談会が開かれた。
地域のトピックなどをテーマに設け、市内飲食店などを回りながら月例で開く飲酒座談会「グリーンドリンクス」の109回目。千秋公園にある旧料亭「割烹松下」をリノベーションし、昨年から運営を始めた「あきた文化産業施設 松下」内で営業する同バーを会場に開いた。
かつて、同公園が男性から女性にプロポーズするメッカになっていたことや、公園がランニングスポットとして全国的に注目される中、園に隣接した飲食店のランナー向けサービスなどが題材のクイズ大会や、参加者が日頃の取り組みをアピールするフリースピーチなどを楽しみながら、約50人の市民が日本酒を片手に交流を深めた。
同イベントを主催する社会起業家で秋田市議会議員の武内伸文さんは「どなたでも自由に発言することができる場を設けることで、地域のことを考える一助にと開いている。新たな取り組みのきっかけや出会いの場になっていることも楽しい」と話す。
次回は6月開催予定。