食べる

飲食イベント「アキタ・バール街」が5年ぶりの開催へ 参加店募集

秋田市内の飲食店60店以上が参加し、1500人以上の市民が飲食とまち歩きを楽しむ「アキタ・バール街」。参加店内の様子(2019年9月) 写真提供=アキタ・バール街実行委員会 

秋田市内の飲食店60店以上が参加し、1500人以上の市民が飲食とまち歩きを楽しむ「アキタ・バール街」。参加店内の様子(2019年9月) 写真提供=アキタ・バール街実行委員会 

  • 1

  •  

 秋田市の飲み歩きイベント「アキタ・バール街」が5月27日、5年ぶりの開催へ向けて参加飲食店の募集を始めた。

[広告]

 居酒屋やレストラン、カフェ、バーなどの飲食店が提供する「1ディッシュ・1ドリンク」を、最大5店を回るイベント。2012(平成24)年から、毎年、地元のNPOや社会活動などに取り組む市民有志が中心となって企画する。感染症拡大の影響により、2019年の開催を最後に休止していたが、5年ぶりとなる9回目の開催を決めた。

 現在、「山王」「大町1・2丁目」「すずらん通り」「通町商店街」「広小路商店街」「仲小路商店街」「エリアなかいち」「秋田駅西口周辺」で営業する飲食店を募集する。

 同実行委員会の武内伸文さんは「感染症拡大のため、営業に苦心した飲食店も多く、当イベントの再開を望む声が多く寄せられていた。地元の飲食店の皆さんと一緒に、秋田の街が楽しいことを共有する特別な1日にできれば」と参加を呼びかける。

 9月21日の開催を予定する。飲食店の参加申し込みは、ウェブサイトで受け付ける。参加無料。締め切りは、6月30日。

ピックアップ

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース