3
美郷町のご当地サイダー「ニテコサイダー」のバリエーション「はちみつサイダー」が6月上旬、発売された。
「ニテコ清水」などの湧水で知られる美郷町六郷の湧水を使い、明治期から製造販売される「ニテコサイダー」。
同商品を製造販売する「あきた美郷づくり」(美郷町)とハチミツ専門店「山のはちみつ屋」(仙北市)がコラボ開発した。
原料に「トチはちみつ」を使い、口当たりのやわらかい甘みと香りの上品な味わいに仕上げた。
価格は250円。同店(仙北市)や田沢湖駅前物産館田沢湖市(同)などで販売する。
「あきた郷土作物研究会」が10月27日、出版物の記者発表会を秋田県庁で行った。
秋田キャッスルホテル(秋田市中通1、TEL 018-834-1141)は10月23日、病院や福祉施設向け食事の調理・配送施設「セントラルキッチン」を秋田市山王に新設すると発表した。
牛丼チェーン「松屋」ととんかつ店「松のや」の複合店「秋田広面店」(秋田市広面字樋ノ沖)が10月28日にオープンする。
美術展「巨匠たちのパレット展」が現在、秋田県立美術館(秋田市中通1)で開かれている。
秋田県地方の伝統野菜「横沢曲がりねぎ」「三関せり」
ソフトバンク制し2勝1敗