3
美郷町のご当地サイダー「ニテコサイダー」のバリエーション「はちみつサイダー」が6月上旬、発売された。
「ニテコ清水」などの湧水で知られる美郷町六郷の湧水を使い、明治期から製造販売される「ニテコサイダー」。
同商品を製造販売する「あきた美郷づくり」(美郷町)とハチミツ専門店「山のはちみつ屋」(仙北市)がコラボ開発した。
原料に「トチはちみつ」を使い、口当たりのやわらかい甘みと香りの上品な味わいに仕上げた。
価格は250円。同店(仙北市)や田沢湖駅前物産館田沢湖市(同)などで販売する。
絵画教室「アトリエぐらんべえる」(秋田市手形、TEL 018-833-3919)の40周年記念作品展が5月16日、アトリオン(中通2)で開かれる。
「ローストシャックコーヒー新屋喫茶室」が4月26日、秋田市新屋ガラス工房(秋田市新屋表町)内に開業した。
伝統的な刺しゅう技法「刺し子」の作品展「良き布と暮らす 東北の刺し子展」が現在、秋田駅前のギャラリー「小松クラフトスペース」(秋田市中通4、TEL 018-837-1118)で開かれている。
書友社(秋田市山王沼田町、TEL 018-862-3484)が現在、公募書道展「第3回 書友展」の開催準備を進めている。
秋田市文化創造館(秋田市千秋明徳町、TEL 018-893-6424)のデジタル印刷機「リソグラフ」貸し出しサービスが来年1月22日、リニューアルされる。
秋田市の絵画教室「アトリエぐらんべえる」主宰の菅波眞紀子さん
上皇さま、ハゼ研究で皇居へ