
秋田県観光ホームページ「あきたファンどっとコム」で10月30日から、秋田県外からの観光客先着5,000人に「ガソリン券」を支給している。
同キャンペーンは、今年6月に起きた「岩手・宮城内陸地震」の風評被害による県内観光関連業者への救済策として、秋田県観光課(山王3)が打ち出したもの。対象は自動車やオートバイを利用する秋田県外からの観光客で、指定宿泊施設への宿泊者。利用者が同サイトであらかじめ申し込むことで、ガソリン券1,000円分を発券する。
県観光課の担当者は「キャンペーン開始3日ほどで約90人の申し込みがあり滑り出しは上々」とし、「これから冬の季節、温泉や食など秋田の魅力は多い。宿泊者には、抽選で秋田の特産品をプレゼントするキャンペーンも同時開催しているので、この機会に秋田の観光を楽しんでもらえれば」と話している。
発券期間は来年2月28日まで(規定数に達した場合は早期終了)。
秋田県内は岩手・宮城両県に比べて地震自体の被害は小さかったが、地域によって観光客が前年同期比15~35%減少するなど、深刻な風評被害が続いている。