![オランダ・アムステルダムを拠点に活動するダンサー・YOSHITAKAさんのウェブサイト](https://images.keizai.biz/akita_keizai/headline/1606365480_photo.jpg)
ダンサーのYOSHITAKAさんが出演するオンラインイベントが11月30日、秋田とオランダなどを配信会場に行われる。秋田経済新聞などが後援。
秋田高校を卒業後、2012(平成24)年にダンスのプロを目指して渡英し、現在、オランダ・アムステルダムを拠点に活動するYOSHITAKAさん。2019年には、秋田にゆかりの深い画家・藤田嗣治のフランスに残るアトリエで公演を行った。
YOSHITAKAさんが出演したドキュメンタリー作品「冬の秋田の行事」の続編としてフランスで制作した作品の公開を記念して、オンラインイベントを企画した。
「フランスを巡った海外編」などを上映するほか、秋田市の日吉八幡神社境内で2015(平成27)年に行われたYOSHITAKAさんのダンス作品「まぼろしに舞う」に携わった、秋田県立大学で建築が専門の込山敦司准教授と、京都芸術大学准教授で画家の山本太郎さんをスピーカーに迎え、「身体的、建築学的な観点からトークを繰り広げる」という。進行は、フリーアナウンサーの相場詩織さん。
同イベントの担当者は「一時帰国を予定してイベントを企画していたが、コロナ禍によりオンラインに切り替えた。ドキュメンタリー動画とトークセッションを楽しんでもらえれば」と呼び掛ける。
開催時間は19時~20時(開場は18時)。ライブ動画へのアクセスは、ウェブサイトに掲載する。