秋田で「ものづくり」セミナー 実例交え商品開発から流通まで考える

約70人が参加して開かれた「流通とものづくりセミナー」の様子

約70人が参加して開かれた「流通とものづくりセミナー」の様子

  • 0

  •  

 秋田県庁第2庁舎(秋田市山王3)で11月22日、「流通とものづくりセミナー~つなぐ、伝える仕事~」が開かれた。

デザインを重視した商品事例を展示中の秋田県庁第2庁舎

[広告]

 商品開発から流通までに携わるゲスト講師を招き、地元の製造業者などを対象に秋田企業活性化センター内・あきた産業デザイン支援センター(同)がシリーズ開催する。

 3回目となる今回のテーマは、「ものづくりと流通」。大阪市で卸会社を経営する竹原美己社長と秋田公立美術大学(新屋大川町)の五十嵐潤教授、アシスト實務工房(横手市)の沓澤優子さんを講師に招いた。

 竹原さんは、卸売業者の視点から、作り手とデザイナーが開発初期段階から相互にアイデアを出し合い、消費者を意識したものづくりの大切さや、流通後も商品の改良を重ねることの重要性などを解説した。

 五十嵐教授と沓澤さんも含めて開かれたトークセッションでは、成功・不成功事例の紹介を交えながら、「消費者のためにコミュニケーションを取りながら事業を進めることの重要性」などについて訴え、約70人の聴講者は熱心に耳を傾けていた。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース