
演奏の後に解説タイムを設けるジャズライブ「アナライズシアター」が4月26日、ココラボラトリー(秋田市大町3、TEL 018-866-1559)で開かれる。
若手ミュージシャンらで作るグループが2013年から東京都内の飲食店などを会場に開く同イベント。ライブ演奏後、演奏の様子を撮影した映像をスクリーンに投影し、ミュージシャンが演奏中に行う目配せの意味や拍手のタイミングなどについて「アナライズ(分析)」する。
ボーカリストの河波浩平さんと伝説的ジャズバンド「ジャズクルセイダーズ」で活躍した経歴を持つギタリストのジオ・グイドさんのツアーライブに合わせ、同イベントの「秋田版」として初めて企画した。
イベント担当でフルート奏者の石川真由子さんは「来場者の質問を受け付けながら進行する今までにない聴衆参加型のライブ。ジャズを初めて聴く方も歓迎するので、音楽の楽しみ方や関わり方を発見する機会にしてもらえれば」と来場を呼び掛ける。
秋田市を拠点に活動するギタリストの小野リカルド輪太郎さん、ベーシストの本川洋之さん、ドラマーの諸越俊玲さんが出演予定。開催時間は15時~18時。入場料は2,000円(大学生以下無料)。