0
東日本大震災の犠牲者の冥福を祈る時間が3月11日、秋田市内で設けられる。
大震災から3年を数える同日。秋田市が大地震の発生時刻14時46分に合わせて、秋田・土崎・秋田南の3カ所の消防署でサイレンを鳴らし1分間の黙とうを呼び掛けるほか、市内のボランティア団体などが、「日本海中部地震」「阪神・淡路大震災」「新潟県中越地震」など災害犠牲者の冥福を祈ることを目的にJR秋田駅「ぽぽろーど大屋根下」にスペースを特設。「3.11」と並べたろうそくに火をともし、同時刻に合わせ黙とうをささげる。
アートスペース「ココラボラトリー」(秋田市大町3)の20周年記念プロジェクト「言葉と体」展が8月9日に始まった。
古書店「程々(ほどほど)」が8月1日、秋田市民市場(秋田市中通4)内に開店した。
「酒場戸隠(とがくし)」(秋田市山王2、TEL 018-863-8699)が7月26日、開業55周年記念のオリジナルクラフトビール「3O2(サンオーツー、2は下付き) ペールエール」を発売する。
秋田経済新聞の2025年上半期PV(ページビュー)ランキング1位は、「御蔵町洋菓子店」が3月に土崎エリアにオープンしたことを伝えた記事だった。
秋田市文化創造館(秋田市千秋明徳町、TEL 018-893-6424)のデジタル印刷機「リソグラフ」貸し出しサービスが来年1月22日、リニューアルされる。
ギター演奏を披露する秋田市在住のMikieさん
東京株、最高値更新