![秋田県産品などを紹介・販売する「あきた満開・地産地消まつり」会場の様子(写真は前回9](https://images.keizai.biz/akita_keizai/headline/1352703249_photo.jpg)
秋田県産品などを紹介・販売する「あきた満開・地産地消まつり」が11月23日より、イオンモール秋田(秋田市御所野地蔵田1)で開かれる。
少子高齢化問題や自殺予防、スポーツ振興など地域課題に取り組む団体へ資金を助成するNPO法人「あきたスギッチファンド」(上北手荒巻)のサポートを目的に開く同イベント。
「もっと秋田を知ろう!食べよう!好きになろう!」と題し、県産米粉が原料のスイーツやB級グルメ・花輪ホルモン、野菜やキノコなど県内で生産された食品20品目以上を販売するほか、スプーンや靴ベラなどの木工製品、オーガニック素材で制作した帽子・手袋・マフラーなどの衣類や小物類などを手作りするグループも出店し、それぞれ売り上げの15パーセントを同ファンドへ寄付する。
福島のアンテナショップのほか、気仙沼産の海産物や大槌町で被災者が手作り販売する軍手で作ったマスコットなどを販売する被災地支援ブースも設ける。
イベントを主催するNPO法人あきたパートナーシップ(同)の担当者は「地域課題の解決や被災地支援につなげようと準備を進めている。多くの市民の皆さんに足を運んでもらえれば」と来場を呼び掛ける。
開催時間は10時~19時(最終日は16時まで)。入場無料。今月25日まで。