![自宅の庭を公開する「オープンガーデン秋田」会長の戸松恭一さん](https://images.keizai.biz/akita_keizai/headline/1339401276_photo.jpg)
花や植物を植えるなど手入れした庭を一般公開する「オープンガーデン」が現在、秋田市など県内各地で開かれ、ガーデニング愛好家の目を楽しませている。
愛好家へ公開する「オープンガーデン秋田」会長の戸松恭一さん宅の庭
「秋田で『オープンガーデン』の文化を広めながら愛好家の交流の場を」と、昨年11月に発足した「オープンガーデン秋田」(秋田市御所野元町7、TEL 018-829-0075)が企画する同イベント。期間中、秋田市や横手市、大館市など県内約40カ所で会員の自宅や協賛店などの庭を公開する。
同会会長で秋田市在住の戸松恭一さんが「ガブリエル」や「プリンセスミチコ」などバラを中心とした洋風の庭を公開するほか、ガーデニング歴30年以上のベテランガーデナーらが山野草やバラなどを育てた庭を公開。同会では、連絡先など各庭の情報をまとめたガイドブックも制作した。
参加者は「会話は小声で」「草花を傷つけない」「子ども連れやペット同伴の場合は事前に庭主に確認する」「駐車などで近隣に迷惑をかけない」など同会が定めるマナーを守りながら、会員ガーデナーらが育てた庭を巡る。
家族で戸松さん宅を訪れた秋田市在住の女性は「自宅の庭づくりの参考にと見学に来た。色とりどりのバラが素晴らしい」と話していた。
戸松さんは「庭先では初対面でも話が弾み、情報交換などガーデナー同士の交流もできる。マナーを守って楽しんでいただければ」と来場を呼び掛ける。
参加無料。6月15日まで。