![秋田市内の入浴・宿泊施設が導入した大型「酸素カプセル」。大人6人を収容できる](https://images.keizai.biz/akita_keizai/headline/1335149090_photo.jpg)
秋田市の入浴・宿泊施設「ユーランドホテル八橋」(秋田市八橋イサノ2、TEL 018-863-7811)が4月26日、大型「酸素カプセル」サービスを始める。
スポーツ施設やリラクゼーション施設などに設置される「酸素カプセル」は現在、1~4人用のものが主流だが、「団体客向けに大型のものを」と横140センチ・縦260センチ・高さ190センチで特注。カプセル内には32インチのテレビやエアコンも備え、大人6人が同時に利用することができる。
同社の松村讓裕社長は「地元プロバスケットボール選手の勧めもあったことなどから導入を決めた」とし、「高濃度炭酸泉など当館の入浴施設と合わせて利用いただければ」と話す。「当館ロビーから搬入できる限界のサイズで特注した(笑)。このタイプのものとしては国内でも最大級では」とも。
利用には予約が必要。利用料は1人2,000円(50分)。2人以上の利用には割引料金も設ける。
医療機器としても使われる「酸素カプセル」は、金属製カプセル内の気圧を1.3気圧ほどに上げることで、分子が小さい溶解型酸素を体内に取り込みやすくし、疲労回復や体調改善などに効果があるとされる。