プレスリリース

IBIS2による下水道インフラ点検を全国各地で確立これまでの実績を振り返り

リリース発行企業:株式会社Liberaware

情報提供:

 株式会社Liberaware(本社:千葉県千葉市、代表取締役:閔 弘圭、以下リベラウェア)は2025年9月10日「下水道の日」に、「IBIS2」を活用した下水道管インフラ点検の全国展開に向けた今後の方針を発表します。過去の北九州・神戸・千葉・秋田での成功実績をもとに、安全・効率・コスト面での高い評価を得た本技術を、今後も全国の自治体やインフラ管理に展開してまいります。

■全国各地での主な調査事例
〈北九州市における全国初の特別重点調査〉



老朽化が進む直径2 m以上の下水道管(約54 km)を対象とし、踏み入れ困難な環境にIBIS2を投入。飛行による動画収集で腐食やクラックの有無を安全かつ効率的に確認した事例です。
(詳細:全国初(*1)となるIBIS2を活用した「下水道管路の全国特別重点調査」を実施 | 株式会社Liberawareのプレスリリース)

〈神戸市における公共下水道管調査〉



従来調査が困難だった公共下水道管を作業員が立ち入ることなくIBIS2で調査を行いました。降雨の状況下においても約600 m(6スパン)の撮影に成功しました。
(詳細:総延長約4,800kmの下水道管を管理する神戸市にて「IBIS2」を活用した下水道管調査を実施 | 株式会社Liberawareのプレスリリース)

〈千葉市における雨水管調査・トライアル発注認定事業〉



認定事業を通じ、大口径雨水管でのIBIS2飛行と新型距離計測機器の検証を実施。従来手法と比べて点検精度・効率が飛躍的に向上し、市からも有効との評価を得ました。
(詳細:千葉市内の雨水管にて「トライアル発注認定事業」を活用した点検業務を実施 | 株式会社Liberawareのプレスリリース)
〈秋田市における全国特別重点調査〉



敷設後約50年が経過した下水道管で実施。全体のうち約300mは1度の飛行で調査完了。従来の調査に伴うリスクを大幅に軽減し、安全・効率的な点検手法として実証されました。
(詳細:秋田市にてIBIS2を活用した「下水道管路の全国特別重点調査」を実施 | 株式会社Liberawareのプレスリリース)

■今後の展望と取り組み
1.全国展開の本格化
 北九州・神戸・千葉・秋田に続き、全国の自治体・公共団体と連携し、IBIS2を下水道調査の“標準モデル”として普及させる活動を推進します。

2.制度・ガイドライン整備への協力
調査データをもとに、国土交通省や自治体との協議を重ね、点検基準や制度化に向けたガイドライン整備に向けた活動を進めていきます

3.技術のさらなる強化と改善
 ハード・ソフトの両面で改良を進め、測定精度や再現性を高めるとともに、自治体・事業者との連携による運用フローの最適化を図ります。

4.社会的意義の推進
 老朽化が進む下水道インフラ点検の課題に対し、IBIS2を通じて「安全性・効率性・コスト削減」の三拍子を実現し、国土強靭化への貢献を目指します。

「下水道の日」にあたり、Liberaware はこれまでの実績を礎に、IBIS2を全国規模でのインフラ点検のスタンダードとして確立することを宣言します。今後も、導入自治体の安全と安心に貢献しつつ、技術と運用の革新を続けてまいります。

▼株式会社Liberawareについて
株式会社Liberawareは、「誰もが安全な社会を作る」をミッションに掲げ、世界でも珍しい「狭くて、暗くて、危険な」かつ「屋内空間」の点検・計測に特化した世界最小級のドローン開発と、当該ドローンで収集した画像データを解析し顧客に提供するインフラ点検・維持管理ソリューションを行っております。弊社は、ビジョンでもある「見えないリスクを可視化する」ことに邁進し続け、人々に安全で平和な社会をお届けします。

会社名:株式会社Liberaware(リベラウェア)
代表者:閔弘圭(ミン・ホンキュ)
所在地:千葉県千葉市中央区中央3-3-1
設立:2016年8月22日
事業内容:
・ドローン事業:ドローン等を用いた調査・点検・測量サービス、自社開発のドローン等の販売・
レンタルサービス
・デジタルツイン事業:ドローン等により取得したデータの画像処理、データ解析サービス、及び当社画像処理技術のライセンス提供
・ソリューション開発事業:ハードウェアからソフトウェアまで幅広いソリューションを提供する受託開発事業
URL:https://liberaware.co.jp/
Xアカウント:https://x.com/liberaware

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース