
日本製・電動鼻水吸引器『Famineru(ファミネル)』製品本体写真
株式会社COQ(本社:大阪市)は、家庭で使える日本製の医療機器「Famineru(ファミネル)電動鼻水吸引器」を、クラウドファンディングサービス「Makuake」にて公開しました。
「Famineru」は、これまで耳鼻科で行うことが多かった鼻水の吸引ケアを、家庭でも手軽に取り入れられるように設計された製品です。
これにより、通院の頻度を抑えられれば、時間や経済的な負担の軽減にもつながる可能性があります。

日本製・電動鼻水吸引器『Famineru(ファミネル)』吸引写真

Famineruファミネル鼻水吸引器イメージ画像

Famineruファミネル鼻水吸引器ポイントまとめ画像
最小・最軽量クラスのコンパクト設計で、約930gのミニマルデザイン。リビングや寝室にも自然に馴染み、片手でラクに持ち運び可能。

パワフル吸引×静音設計【49dB】
パワフル吸引×静音設計【49dB】最大-80kPaの吸引力で効率的に鼻水を吸引。
図書館なみの静かさ(約49dB)で、夜間のケアにも配慮。

驚くほど小さく、暮らしに溶け込むデザイン
驚くほど小さく、暮らしに溶け込むデザイン最小・最軽量クラスのコンパクト設計で、約930gのミニマルデザイン。
リビングや寝室にも自然に馴染み、片手でラクに持ち運び可能。

業界初※「ALLIN収納」で片付けがスムーズに
業界初※「ALLIN収納」で片付けがスムーズにノズルやチューブをすべて本体に収納。
取り出し・片付けが簡単で、日々の育児をサポート。
※当社調べ(2022年6月、自社調べ、日本国内における「電動鼻水吸引器」において)

「洗うのはここだけ」簡単お手入れ10秒
「洗うのはここだけ」簡単お手入れ10秒洗浄が必要なのは鼻水タンクとノズルのみ。
取り外しも簡単で、毎日の使用に無理なく対応。

0歳から大人まで、家族みんなで使える日本製医療機器
0歳から大人まで、家族みんなで使える日本製医療機器新生児から大人まで家族全員で使える設計。
管理医療機器として認証を取得。
生産地は日本の秋田県です。
赤ちゃんや小さなお子さまは自分で鼻をかめないため、鼻づまりが悪化すると夜眠れなかったり、繰り返し耳鼻科に通う必要がありました。
しかし、毎回の通院は時間も費用もかかり、特に忙しいパパママ世代にとって大きな負担です。
「Famineru」は、医療機関での処置とは異なりますが、
家庭でも日常的な鼻水ケアをしやすくすることを目指しました。
「耳鼻科での鼻水吸引はとても有効ですが、毎回通うのは大変です。
Famineruは“家庭でできるケア”という新しい選択肢を提供することで、ご家族の暮らしを少しでも楽にしたいと考えています。」

-
プロジェクト名:Famineru 電動鼻水吸引器
-
プロジェクト実行者:株式会社COQ
-
公開日:2025年8月31日
-
実施期間:2025年8月31日~2025年10月12日
-
一般販売予定価格:19,800円(税込)
-
プロジェクトページURL:
https://www.makuake.com/project/famineru/
詳細を見る
- 株式会社COQ
- 担当者:朴
- E-mail:info@coq-jp.com
- コーポレートサイト:
https://www.coq-jp.com/