![「横手経済新聞」編集部を置く「秘密基地 MIRAI」(横手市)](https://images.keizai.biz/akita_keizai/headline/1450773793_photo.jpg)
インターネットニュース媒体「みんなの経済新聞ネットワーク」(本部=東京都渋谷区)に12月22日、「横手経済新聞」が加わった。
主に市区町単位で各エリアに所在するウェブ制作会社や編集プロダクション、NPOなどが運営を手掛ける同ネットワーク。同日現在、国内外の116エリアで展開する。県内では「秋田経済新聞」に続き2媒体目。
横手経済新聞を立ち上げたのは、NPO法人「Yokotter」(横手市)。職員の椿谷仁志さんが編集長を務め、6人体制で運営する。
2009年に全国に先駆けて「ツイッター」を活用した地域活性化活動などに取り組んできた同NPO。「このまちで子どもを育てたい」と感じられる地域づくりを理念に翌2010年に法人化し、「インターネットだけではなくリアルに集うことができる場づくりを」と2012年、築80年の石蔵をリノベーションしたシェアスペース「秘密基地MIRAI」(同)を開設。2014年にはクラウドファンディングサービス「FAAVO横手」の運営も始めた。
「地域の未来について一人一人が自分事として携われるような取り組みについて考え続けてきた」と同NPOの細谷拓真理事長。「地元に放たれた『小さな光』を取材し、県内外へ向けて発信することを通じて、読者の皆さんとシェア(情報共有)の輪を広げていきたい。地域の豊かさにつなげられれば」と運営に意気込みを見せる。