![9月6日・7日に秋田市中心街区で行われた「仲小路マーケット」。同一コンセプトで川尻でも開催する](https://images.keizai.biz/akita_keizai/headline/1223530786_photo.jpg)
秋田市中心街区で9月に行われたマーケットイベントが好評だったことを受け、10月18日に総社神社(秋田市川尻総社町)境内「総社の森」で行われる秋季例大祭に出張出店する。
同イベントは9月上旬、秋田の雑貨店やクラフト作家ら約50組が出店し、市中心街区の県の遊休地(通称=日赤・婦人会館跡地)で行ったイベントの出張開催版。「その時のワクワク感を多くの人に味わってもらいたい」(代表の三浦泉さん)と、例年同日に開催される総社神社・秋季例大祭での開催を決めた。イベントタイトルは「旅するマーケット~総社神社編」。
自身もクラフト作家の三浦さんは「川尻町や神社の皆さんには大変なご協力をいただいた。ケヤキやイチョウ、もみじなどの木々が美しい秋の総社の森で、ハンドメードの作品を通じたコミュニケーションの場になればうれしい」と話す。「何より自分たちも楽しみたい(笑)」とも。
同会は、手づくりの物やアート作品の同イベントへの出店者も募集している。参加料は1,000円。問い合わせは、三浦さん(isetauemei@ybb.ne.jp)まで。
開催時間は11時30分~16時。