
「アキタミュージックフェスティバル(AMF)2025」が9月27日・28日、秋田市中心市街地の6会場で開かれる。秋田経済新聞などが後援。
2005(平成17)年から毎年秋に開催するストリート音楽祭「ザ・パワーオブミュージックフロムアキタ(PMA)」と、地元吹奏楽団が一堂に出演する「秋田ブラスフェスタ(ABF)」の両実行委員会が、2011(平成23)年から合同で開く同イベント。これまで両団体の名称を併記してきたが、イベント名を「AMF」に統一。「秋田の街に笑顔の輪。心躍る音楽を!」をテーマに、県外11組含む74組のミュージシャンが、ポップスやロック、ジャズ、ゴスペルなどさまざまな分野の演奏を繰り広げる。秋田市を拠点に活動するジャズピアニストの早川泰子さんが友情出演する。
「エリアなかいち にぎわい広場」(秋田市中通1)をメイン会場に、秋田市文化創造館(千秋明徳町)の館内と前庭、アトリオン(中通2)の仲小路側公園にステージを設けるほか、アゴラ広場(中通2)で同日開催予定の飲食イベント「秋田かやき祭り」と、サン・パティオ大町(大町1)で週末に開催中の音楽イベント「トワイライトリレーコンサート」が、協賛イベントとして演奏の場を用意する。
実行委員会の辻篤志理事長は「長く続けてきた『PMA』への思い入れはあるが、便宜性から『AMF』に統一した。出演者数は、ほぼ例年通り。同日開催のイベントが多い当日、皆さんと一緒に街なかを盛り上げられれば」と来場を呼びかける。
開催時間は11時~20時(28日は17時まで)。入場無料。