0
NPO法人「アートNPOゼロダテ」(大館市)が現在、4月8日から飼い始めた秋田犬の名前を公募している。
大館市のNPO法人が飼い始めた秋田犬
公募するのは、4月8日の「ハチ公の日」に合わせて飼い始めた1月10日生まれの雌の秋田犬。切れ長の目元で人懐っこいがおとなしい性格が特徴。忠犬ハチ公のふるさと、大館市街にあるアートスペースで来訪者が秋田犬に触れ合える場を提供することで地域活性化を図るのが狙い。
締め切りは4月25日。詳細はホームページで確認できる。採用者には大館の特産品を進呈する。
日本酒イベント「新酒ちょい飲み祭」が3月22日、「旧松倉家住宅」(秋田市旭南2、TEL 018-811-4003)で開かれる。
「粘菌(ねんきん)と芸術の融合」をテーマに活動する「粘菌研究クラブ」が3月で活動5周年を迎えた。
冬季に合わせた市民交流イベントが2月、旧松倉家住宅(秋田市旭南2)で開かれる。
秋田市文化創造館(秋田市千秋明徳町、TEL 018-893-6424)のデジタル印刷機「リソグラフ」貸し出しサービスが来年1月22日、リニューアルされる。
施設への来場を呼びかける旧松倉家住宅のスタッフ
Rソシエダード、決勝進出逃す