0
河辺地区の天然温泉「岩見温泉」(秋田市河辺三内、TEL 018-883-2020)が1月21日、日帰り入浴営業を約1カ月ぶりに再開した。
リウマチや神経痛・婦人病に効能があるとされるナトリウム塩化物泉の泉質で、男女大浴場や休憩・飲食施設などを備え、市民に親しまれる同温泉施設。
2014年12月に給湯設備が故障したことから、日帰り入浴営業を休止していた。
入浴料は300円(子ども=150円)。営業時間は10時~21時(月曜は19時まで)。第4月曜定休。
「ANAクラウンプラザホテル秋田」(秋田市中通2、TEL 018-832-1111)が10月1日、「秋田犬お月見だんご」の予約販売を始めた。
秋田県内の飲食店など約50店が出店する「土崎みなと夜市2025」が10月11日、道の駅あきた港「ポートタワー・セリオン」(秋田市土崎港西1)で開かれる。
秋田市でダンス教室を主宰する渡部悠さんが10月4日、教室の運営10周年記念イベント「100人でダンスストレッチング」を秋田県立武道館(秋田市新屋町砂奴寄)で開催する。
藍染め作品の特集販売会「菅原匠 藍染展」が現在、秋田駅前のギャラリー「小松クラフトスペース」(秋田市中通4、TEL 018-837-1118)で開かれている。
秋田市文化創造館(秋田市千秋明徳町、TEL 018-893-6424)のデジタル印刷機「リソグラフ」貸し出しサービスが来年1月22日、リニューアルされる。
「秋田犬お月見だんご」顔の拡大写真
売れたチケット、58万枚