0
河辺地区の天然温泉「岩見温泉」(秋田市河辺三内、TEL 018-883-2020)が1月21日、日帰り入浴営業を約1カ月ぶりに再開した。
リウマチや神経痛・婦人病に効能があるとされるナトリウム塩化物泉の泉質で、男女大浴場や休憩・飲食施設などを備え、市民に親しまれる同温泉施設。
2014年12月に給湯設備が故障したことから、日帰り入浴営業を休止していた。
入浴料は300円(子ども=150円)。営業時間は10時~21時(月曜は19時まで)。第4月曜定休。
「秋田県ながぐつアイスホッケー」のリーグ戦が11月9日、秋田県立スケート場(秋田市新屋町砂奴寄)で開幕した。
ラーメン店「麺処いぢろへ」(秋田市八橋大畑2)が10月15日にオープンした。
「あきた郷土作物研究会」が10月27日、出版物の記者発表会を秋田県庁で行った。
秋田キャッスルホテル(秋田市中通1、TEL 018-834-1141)は10月23日、病院や福祉施設向け食事の調理・配送施設「セントラルキッチン」を秋田市山王に新設すると発表した。
長靴アイスホッケーチーム「ゼイカーズ」
ラオスに到着された愛子さま