0
秋田県が3月14日、公式ツイッターアカウントを開設した。
3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震を受け、急きょ開設を決めた。情報企画課と広報広聴課が運営する。
広報広聴課の担当者は「県内での被害状況は落ち着きつつあるが、物資の流通状況など県民生活に関わる重要なお知らせについて、ウェブサイトと併せてツイッターでも発信する」と話す。
日本酒イベント「新酒ちょい飲み祭」が3月22日、「旧松倉家住宅」(秋田市旭南2、TEL 018-811-4003)で開かれる。
「粘菌(ねんきん)と芸術の融合」をテーマに活動する「粘菌研究クラブ」が3月で活動5周年を迎えた。
冬季に合わせた市民交流イベントが2月、旧松倉家住宅(秋田市旭南2)で開かれる。
秋田市文化創造館(秋田市千秋明徳町、TEL 018-893-6424)のデジタル印刷機「リソグラフ」貸し出しサービスが来年1月22日、リニューアルされる。
施設への来場を呼びかける旧松倉家住宅のスタッフ
自民・萩生田氏ら処分満了